|                       
                      憩 い                      
                       | 
                    
                    
                                            
                                             
                       | 
                      前田森林公園 
                      手稲山に向かって一直線にのびるカナール。中世のヨーロッパのお城を思わせる 
                      展望テラス。その雄大な景観は北海道らしさを意識して造られました。 
                       | 
                    
                    
                                            
                                             
                       | 
                      星置緑地 
                      この地域が住宅地として開発されるときに、開発前の原野の状態を保存するために残されたのが星置緑地です。 
                      緑地内は木製の遊歩道が整備され散策が楽しめるようになっています | 
                    
                    
                                            
                                             
                       | 
                      手稲パラダイスヒュッテ 
                      日本で最古の本格的スキー山小屋「手稲パラダイスヒュッテ」が、平成7年春、手稲山中腹、自然歩道沿いに新たな姿でよみがえりました。 | 
                    
                    
                                            
                                             
                       | 
                      山口運河 
                      山口地区は手稲区の最北端に位置し、北西側には石狩湾の海岸線に沿って流れる清川があり、小樽市銭箱と隣接する砂丘地帯です。 
                      山口の地名は、明治15年にこの地に最初に移住した山口県今津村の宮崎源治右衛門と同郷14戸の出身地、山口県から取ったものです。 
                      山口運河は入地した沿岸農民の交通の便を計るために明治27年に着手され、明治30年に完成しました。 |